離婚の方法
協議離婚 当事者の話し合いにより、離婚届を市区町村長に届け出る。
調停離婚 家庭裁判所の調停による。
裁判離婚 離婚の訴えを家庭裁判所に提起し、確定判決を得る。
離婚のほとんどは、当事者の話し合いによる協議離婚です。
離婚協議し、離婚届を市区町村に届け出れば、離婚できますが、
後のトラブル防止のため公証役場で離婚に関する公正証書
(離婚給付等契約公正証書)を作成することをお勧めいたします。
公正証書には、離婚の合意、親権者と監護権者の定め、養育費、
子供との面接交渉、慰謝料、財産分与、強制執行認諾等を記載します。
特に、強制執行認諾をつけることで慰謝料、財産分与、養育費の支払いがなされないときに強制執行が可能になります。
財産分与
婚姻期間中に夫婦の努力により形成された財産を清算することです。
離婚後に相手方が生活に困窮する場合、それを援助する目的で行う金銭等の給付も財産分与に含まれます。
財産分与の中に慰謝料を含めてもよく、慰謝料のみを別に請求することもできます。
慰謝料
離婚の原因に責任のある側が他方に支払う損害賠償のことです。
夫と妻双方に責任がある場合は、主として責任のある方が、損害賠償の責任を負うことになります。
養育費
子を引き取り養育する親に対して、他方の親から子の養育費用として給付されるのが養育費です。
養育費は、離婚後に親や子の事情が変化すると、それに応じてその額や支払方法等が変化することもあります。
例えば、「子の進学や病気等特別の費用の負担については、別途協議する。」「将来、物価の変動や再婚、失業その他の事情の変更があった時は、養育費について協議する。」等の条項を入れると養育費に関しては流動的になります。
年金分割制度
離婚をしたときに、厚生年金の標準報酬を夫婦で分割することができる制度です。
合意分割制度
平成19年4月1日以後の離婚について、当事者からの請求により、厚生年金の標準報酬を当事者間で分割できる制度です。分割される標準報酬は婚姻期間中 (平成19年4月前の期間も対象)の当事者の厚生年金の標準報酬に限られます。分割割合は、当事者の合意により決めます。標準報酬の2分の1が上限になります。
3号分割制度
平成20年5月1日以後の離婚について、国民年金の第3号被保険者であった者からの請求により、厚生年金の標準報酬を当事者間で分割できる制度です。分割される標準報酬は平成20年4月1日以後の国民年金の第3号被保険者期間中の相手方の厚生年金の標準報酬に限られます。分割割合は2分の1に固定されます。
受付時間:9:00~18:00
電話受付 7:00~21:00
土日祝日は事前にご予約ください。
相続・遺言・成年後見専門
高齢者の生活を支援いたします。埼玉県鴻巣市の本多行政書士事務所です。
鴻巣市、北本市を中心に桶川市、加須市、羽生市、行田市、熊谷市等埼玉県全域で活動しています。
遺言、成年後見、相続手続は、お任せください。
FPとして家計の相談、保険の見直しの相談にも対応します。高齢者、老後の心配事について、安心して暮らせるようにお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。ご訪問いたします。土日祝日、夜6時以降の相談可
お問い合わせは無料です。
対応エリア | 埼玉県 鴻巣市、北本市、桶川市、上尾市、伊奈町、加須市、羽生市、行田市、 熊谷市、深谷市、本庄市、東松山市、吉見町、川島町、滑川町、 鳩山町、川越市、ふじみ野市、富士見市、坂戸市、鶴ヶ島市、久喜市、 蓮田市、幸手市、白岡町、宮代町、杉戸町、春日部市、越谷市、草加市、蕨市、川口市、さいたま市(北区、見沼区、西区、大宮区、 中央区、浦和区、緑区、岩槻区、南区、桜区)、志木市、朝霞市、 和光市、新座市、所沢市、狭山市、入間市、日高市、鳩ヶ谷市、戸田市、吉川市、三郷市、騎西町、菖蒲町、鷲宮町、 栗橋町、大利根町、北川辺町、毛呂山町、越生町、 ときがわ町、小川町、寄居町、上里町、長瀞町、皆野町、 東秩父村、秩父市、横瀬町、小鹿野町、神川町、美里町、その他埼玉県全域。 群馬県 前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、館林市、藤岡市、大泉町、千代田町、邑楽町、明和町、板倉町、その他群馬県の一部。 茨城県 古河市、結城市、五霞町、堺町、坂東市、常総市、八千代町、下妻町、その他茨城県の一部。 千葉県 野田市、柏市、流山市、松戸市、その他千葉県の一部。 東京都 北区、板橋区、足立区、荒川区、豊島区、台東区、新宿区、渋谷区、千代田区、中央区、港区、品川区、文京区、その他東京都の一部。 地元鴻巣、北本以外の地域へも、出張相談いたします。 (一部地域相談料有料) |
---|
地元鴻巣、北本以外の地域へも、出張相談いたします。(一部地域相談料有料)
詳細は、お気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~18:00
電話受付 7:00~21:00
土日祝日は事前にご予約ください。